-Party Info-
世界各地で盛り上がりを見せるProgressive ~ Organic ~ Melodic系サウンドのパーティー開催を中心に、配信やレコメンドなど様々なプラットホームで活動を続けてきたAnalog Journey。これまにでも多くの来日公演を実現してきた渋谷のランドマーク的ベニューMIYSHITA PARK ORで2025年も更なるシーンの進化を予感させるパーティーを開催する。

今回のスペシャルゲストには、UKの人気レーベルAnjunadeepにおけるトップセラーの1人でサブスクでの累計再生回数が1億再生超えるBen Böhmerの傑作"Breathing"の共同プロデューサーでもあるドイツの天才Nils Hoffmannが初来日!!

 

ElectronicaとMelodic Techno / Melodic Houseを掛け合わせた幻想的なサウンド。世界各地のAnjunadeepレーベルショーケースでも行われている唯一無二のLive Setがついにここ日本でも実現する。

 

更にゲストDJとしてEN FESTIVALのディレクターやAKACHOCHINクルーの代表を務め、DISC JUNKEYのメンバーとしても活躍するSICK BOYが出演。サイケデリック ~ アンダーグラウンドテクノシーンで絶大な支持を集める彼のクロージングセットは見逃せない。また、この日はAnalog Journeyの主催Conuresのバースデーバッシュも行われる。

2FではアンダーグラウンドなProgressive Houseコミュニティーで最も勢いをみせるInhale Loveの主催VINOが出演。彼の得意とするディープなサウンドとOpen to Lastのスーパーロングセットが異空間へと誘ってくれることだろう。

1FにはYusuke TeranishiがAnalog Journeyに初登場。
Synth CollectiveやIncepto Music, Emergent Shoresなどの人気レーベルから次々と作品をリリースし、1st Album "Over the World's Clouds"が好セールスを記録。RemixesにはShingo NakamuraやRoald Veldenといった人気プロデューサー達が参加するなど、Melodic Progressiveシーンにおける最重要人物の出演がついに実現する。

更にMore than Musicのプレゼンツとして東京のインディーズ・エレクトロニック・ミュージック・シーンの最高峰を届け続け、ボーダレスなサウンドとブッキングでダンスミュージックファンからの信頼が厚いエレクトロマンからMJoop、DJ Kotatsu、Luke Hobbsの3人が登場。

3フロアを周回しながら紡がれる音の旅はダンスミュージックファンにとって見逃せない一夜となることだろう。

3F

Special Guest
Nils Hoffmann [Anjunadeep] (Live Act)

DJs
SICK BOY
CONURES & DJ NECO
KRIS FUJI
hiro.k & KAMEKAWA
Tuyetmizuno

 

VJs
Rui
Playback Boys
Aya

 

2F
VINO on deck for ALL NIGHT LONG!
Presented by Inhale__love

 

1F
Yusuke Teranishi
MJoop
DJ Kotatsu
Luke Hobbs
Blue-S

おすすめの記事